へこみにはいろいろな種類があって、同じように見えるへこみでも条件などによって 修復にかかる時間が大きく変わったりするのです。
今回の紹介例では、へこみがドア内部のサイドインパクトビーム部分に ギリギリかかっていなかった為に比較的短時間で修復できました。
とは言ってもこのへこみ・・・
黄色の円の中が良く見ると大きく歪んでいるのが分かるかと思います。
よくあるいつものドアパンチかと思っても実はこれ・・・
横長のへこみなのです。
専門的には横クリスデントといって、縦にできたへこみよりも難易度は上がります。
へこみの少し上の部分に線キズもありますがへこみが無くなればかなりスッキリすると思います。
普通のドアパンチよりも時間はかかりますがいつものように丁寧にリペアします。
へこみ部分にはキズが無くて良かったです。
景色の映りこみでも確認します。
フロント側からも確認して無事完了です。
2014-07-29